2024-07-18記事
1688店舗の良し悪しを見極めるための6つのポイント!最後のポイントは99%の人は知らない!?必見です!
中国輸入ビジネスをされている方にとっては、工場リサーチがとても大事です。1688・タオバオ・ピンドゥオドゥオなど複数のECサイトがある中、最も利用されている1688をメインで今回解説します。1688の店舗には工場型とセラー型があるため、分かりやすいように店舗と統一します。必要に応じて、工場を店舗(工場)に読み替えてご参照ください。
ポイント1 公式マーク “诚信通(信用通)” を確認!

この“诚信通”マークは1688公式の審査を通過した店舗にのみ付与されています。“诚信通”マーク付きの店舗は、10数万円以上の年会費支払いに加えて、保証金を1688に預けることが求められています。もし、店舗による違反があった場合の損失は、この保証金より支払われることになるので安心できる店舗であると考えられます。
つまり、“诚信通”マークが付与されている期間が長い店舗は、1688での対応に前向きで品質も安定していることが推測できます。加えて、店舗評価が高いとより安心できる店舗であると考えられるでしょう。
ポイント2 実力店を一目で識別できる!二つの認証マーク【“厂”と“牛”】

“厂”(中国語で工場の意味)の文字が入ったスーパーファクトリーを示す青のマークと、“牛”の頭をかたどった赤いマーク。この二つのマークの違いについて解説します。
“厂”は、製造・加工を行う工場を表し、登録資本金が日本円で1,000万円相当以上で、かつ、工場敷地面積300㎡以上の条件をクリアしている場合に付与されるマークです。
もう一つの“牛”は、売れ筋や競争力のある商品群を安定的に在庫し、サプライヤーチェーンが強いことに加えて、カスタマーサポートがしっかりとしている店舗に対して付与されるマークになります。
この二つのマークのどちらかが付与されているということは、上記条件をクリアし公式に認められた実力店ということですので、安心して購入できる店舗の指標の一つとして利用できると言えるでしょう。
ポイント3 顧客からみた品質力指標!購入前に確認しておきたい“回头率”

続いて”回头率”に注目してみましょう。これは、顧客の購入リピート率を示しています。店舗名(会社名)の下には必ずこの“回头率”の記載があります。
皆さんの普段のショッピング感覚と同様、良い製品には新規顧客が多いだけでなく、継続的なリピート顧客が多く存在していますので、この“回头率”を確認することをお勧めします。確認時のカットオフ値として、「20%以上」を一つの目安としてご活用ください。
ポイント4 品質お墨付!?有名ブランドOEM工場
皆さんご存じのあの有名ブランド商品も、もしかすると1688店舗(工場)で製造されているかもしれません。その店舗から直接仕入れが出来ると、ブランド品価格の3割引き、もしくはそれ以上の割引価格で商品を入手できる可能性があります。
ブランド会社と取引ができる信頼のおける店舗ですし、ブランドOEMを請け負えるだけの製造力や品質を期待できます。場合によっては、セールストークとしても活用できるかもしれません。
ポイント5 人気度が分かる!商品カテゴリー別実力ランキング!

“金牌制造榜”は具体的な製品カテゴリー別の販売データなどを反映した人気ランキングです。このランキングを見ることで、最近の人気店舗が把握できます。
99%の人は知らない!? ポイント6 工場激戦区から探す高品質店舗
最後の見極めポイントは少々マニアックですが、ご活用されることでより良い店舗を見つけることができますので、是非マスターください。
中国では産業のクラスター傾向が非常に顕著で、多くの場所で産業タウンが形成されています。代表的な広東省や浙江省などは既ににご存じの方も多いと思いますが、ここからもう一歩踏み込んで、製品別の激戦区から探し出す方法をご紹介します。
産業タウンの一例として、眼鏡を例にとりますと、日本では鯖江市(福井県)が有名ですが、中国では丹陽(江蘇省)の眼鏡が有名です。その他にも、曹県(山東省)の衣装や、柘城県(河南省)の育成ダイヤモンドと言った具合に、地域毎に特色が見られ、その方面に強い産業の町があります。
皆さんの身近なラーメン屋さんもそうですが、激戦区に出店する店舗は競争相手が多いので、美味しくなければ生き残り続けることはできません。工場激戦区も同様ですので、産業タウンを見つけることで競争力のある店舗を探すことができます。
特色のある地域を探す方法としては、地図アプリの「applemap(可能であれば中国の「Baidu Map」)で、業界のキーワードを検索することが近道です。該当地域にどれだけの同業工場が集まっているかを簡単に調べることができます。集まる同業工場が多ければ多いほど、その工場は競争環境にあるということですので、信頼できる可能性が高いです。

参考画像の丹陽の眼鏡産業のケースでは、駅の周辺に十数個の工場が集まっています。仮に眼鏡を輸入する場合は、イーウーや広州市ではなく、丹陽のような特色のある地域で市場調査してみることで、思わぬ高品質商品に出会うことが出来るかも知れませんので、是非ご活用ください。
まとめ
今回は1688で良い店舗(工場)を探し出す為の6つのポイントをシェアさせていただきました。
1、公式マークを確認
2、2つの認証マーク【“厂”と“牛”】で実力店を識別
3、“回头率”で品質力を確認
4、有名ブランドOEM工場
5、商品カテゴリー別実力ランキング
6、工場激戦区から探す高品質店舗
もちろん、この他にも店舗を見極める方法は沢山ありますが、まずはこの6つのポイントを確認してみてください。これだけでも、1688で条件に合った優れた店舗を素早く見つけるのにお役に立てる筈です。この方法が少しでもお役に立てたら幸いです。
また、ラクファーストはさまざまな業界の工場と密接な協力関係を築いています。信頼できるOEM/ODM工場をお探しの場合は、是非お気軽にお問い合わせください。皆様からのお問い合わせを心よりお待ちいたしております。